ゲストスピーチ〜LA在住アパレルバイヤー樋上奈穂さん〜❹

ゲストスピーチ〜LA在住アパレルバイヤー樋上奈穂さん〜❹

こんにちは。spinns高等学院スタッフのイワサキです。
S学では不定期でゲストを招いてお話をしていただく”ゲストスピーチ”という授業を行っています。
リアルな大人と出会い、リアルな仕事の声を聞く、人との出会いは一期一会。
私たちが出会った素敵な人たちとぜひ出会ってください。

今回のゲストはLA在住現役アパレルバイヤー「樋上奈穂さん」です。
奈穂さんは以前我が社に勤務しており、販売スタッフ、バイヤー、スタイリストなど幅広い分野で活躍されていました。
結婚後はアメリカL.A.に拠点を移し、引き続き国内外でパワー全開で活動されています。
奈穂さんの半生はあまりにも色濃ゆく、1回の授業では到底足りませんので授業を3回に分けて行っていただきました。
奈穂さんが日本でスタイリストとして活躍されていた頃のお話から、
LAでの現在の活動、更には現在のL.A.の若者たちのトレンドまでどどーんと熱く語っていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第3回〜② ”フリーマーケットとアートマーケット”

海外はマーケット文化が盛んで、毎週どこかしらでマーケットが開かれています。
奈穂さんは、自身の会社で古着の卸販売もされており、RowsBowlというLA最大のフリーマーケットにも毎回出店されています。このマーケットは、毎月第2日曜日に開催され毎回2,500以上の業者が出店しています。質の高いビンテージアイテムを手に入れられることで知られているので、国内外の古着バイヤーから絶大な人気を誇る歴史あるマーケットです。
ビンテージやアンティークのほか、衣類、家庭用品、家具、アート作品、アクセサリー、食器、雑貨など、さまざまな商品がたくさん売られています。

フリーマーケットをこよなく愛する奈穂さん。
「その日その時に一度しか出会えない運命の商品に出会える」フリーマーケットの特別な魅力を語ってくれました。奈穂さんの息子さんたちも、小さな頃からお店を手伝うことで、お客さんとのコミュニケーションや商売を学び、中高校生の現在は”自分で仕入れて自分で販売する”ということを既に始めており、感心しました。
RowsBowlの他にも、シルバーレイク、メルローズ、ロングビーチ、Y2K中心のティーンに人気のフリマなど、おすすめのフリーマーケットを教えていただきワクワクしました。

S学でも、2年ほど前に生徒と共にフリーマーケットに出店したことがあります。
値つけの準備や店頭販売、生徒たちが生き生きと楽しそうだったのを思い出し、
また機会があれば出店してみたいなと思いました。

フリーマーケットとは別に、友人達と集まって開催したという”アートマーケット”も紹介していただきました。

音楽・アート・ファッション、写真から伝わってくるおしゃれパワー。

奈穂さんの行動力とセンスが光るイベントに皆目が釘付けでした。

奈穂さん素敵な授業をありがとうございました。

次回は展示会レポートをお届けします!